科目名 (英語表記) |
英米文学・文化研究入門 (Introduction to Anglo/American Literature and Culture) |
担当教員 |
井上 詩歩子 講師 他 |
---|---|---|---|
定 員 |
10名程度 | 単位数 |
2 |
大学名 |
神戸市外国語大学 | 連絡先 |
Tel: 078-794-8133 Email: kyomu@office.kobe-cufs.ac.jp (教務入試班) |
開講学期 |
前期 | 開講期間 |
4月9日~7月30日 |
曜日・時限 |
火曜5限 | 教 室 |
未定 |
履修条件 |
昨年以前に授業を履修して単位を得た人は受講不可。 | キャンパス |
なし |
授業形態 |
対面授業 |
||
授業方法 |
講義 | ||
学習目標 |
|||
授業概要 |
神戸市外国語大学英米学科文学文化系教員によるリレー講座です。同じテーマで毎回専門の異なる教員がそれぞれの専門分野の視点から講じます。今年のテーマは「英米の名著を読む」です。英米の名著を紹介しながら、文学、文化、歴史を読み解いていきます。 This is a relay course taught by faculty members in the Department of English Studies. Each week, a different instructor teaches a topic focusing on his or her special field. This year’s topic is “Reading Masterpieces.” Students will be introduced to various “masterpieces” in English from literary, cultural, or historical perspectives. |
||
授業時間学習 以外の学習 (準備学習含む) |
事前学習:レポート作成に向けて講義内容を復習 事後学習:レポート作成に向けて講義内容を整理 |
||
評価方法 |
前半・後半それぞれレポートを提出。期日厳守。出席重視。 | ||
教科書 |
各教員がプリント等を授業の時に提供する。 | ||
参考書 |
講義内で紹介する。 | ||
特記事項 |
* この授業は前半と後半に分かれています。 * 前半・後半でそれぞれレポートを提出してもらいます。それぞれの提出期限を厳守してください。 * レポートの内容については各教員から説明があります。 * 前半と後半のいずれかにおいて3回以上欠席した学生は評価の対象とならないので注意してください。(例えば、前半で3回欠席した学生は後半の出席率に関係なく落第。前半で無欠席でも、後半で3回欠席した場合は同じく落第) * なお、都合により講義の順番や講師が変更される場合もあります。 *授業はオンラインで提供されることもあります。 |
||
授業計画 |
第1回 4/9 イントロダクション(井上詩歩子) 第2回 4/16 エグリントンみか シェイクスピアにおける悪党I:『リチャード三世』 第3回 4/23 エグリントンみか シェイクスピアにおける悪党II:『マクベス』 第4回 5/7 Matthew Theado, Typewriters and Roadmaps: Jack Kerouac and On the Road 第5回 5/14 Matthew Theado, Record Players and 1960s Protest Songs 第6回 5/21 Henry Atmore, "Some Of Us Had Been Threatening Our Friend Colby" by Donald Barthelme 第7回 5/28 Henry Atmore, "The Whitsun Weddings" by Philip Larkin 第8回 6/4 吉川朗子 William Wordsworth, The Prelude(1805)を読む 6/11 レポート提出期限(1回目)(First Essay Submission) 第9回 6/11 大西寿明 「男」という牢獄—Evelyn Waugh の Decline and Fall を読む 第10回 6/18 Andrée Lafontaine, Early film and sound experiments 第11回 6/25 Andrée Lafontaine, Alfred Hitchcock, master of suspense 第12回 7/2 井上詩歩子 Sylvia Plath, Ariel (1965) を読む 第13回 7/9 井上詩歩子 Elizabeth Bishopの詩における自然 第14回 7/14 光永雅明 J. S. ミル、『自伝』 を読む 第15回 7/23 西川健誠 欽定訳聖書と英米詩 7/30レポート提出期限(2回目) (Second Essay Submission) |
||
申込方法 |