科目名 (英語表記) |
上級中国語ⅠC (Advanced Chinese IC) |
担当教員 |
池田磨左文 |
---|---|---|---|
定 員 |
上限なし | 単位数 |
1 |
大学名 |
神戸学院大学 | 連絡先 |
神戸学院大学 教務グループ(KPC) kpckg@j.kobegakuin.ac.jp |
開講学期 |
前期 | 開講期間 |
2024年4月10日~7月24日 |
曜日・時限 |
水曜日・2時限 | 教 室 |
115F |
履修条件 |
大学の第二外国語における第二年度終了程度,または中国語検定試験4級相当以上の中国語力を有すること | キャンパス |
有瀬キャンパス |
授業形態 |
対面授業 |
||
授業方法 |
講義・演習 | ||
学習目標 |
1.日本ではあまり伝えられることのない,中国の一般市民の身の回りで実際に起きていることや,彼ら・彼女らが関心を持っていることを知ることができる。(知識) 2.市民の暮らしや関心事に注意を向けることができる。(態度・習慣) 3.ナマのニュースを聴き取ったり読み取ったりすることができる。(技能) 4.日本の状況とも比べながら,あるべき社会の姿を自分なりに考えることができる。(態度・習慣) |
||
授業概要 |
授業前⽇に放送された北京新聞広播「主播在線」のヘッドラインを材料にする。「主播在線」は北京時間毎朝7時30分から1時間30分放送される情報番組で,経済・⽣活・⽂化娯楽・旅⾏レジャーなど市⺠の⽣活に密着した実⽤ニュースを地域の⼈々に伝えることを趣旨としている。伝えられる内容の多くは⼈々の⽇々の暮らしに密接にかかわる事柄であり,そこにしばしば論評が加えられるのも番組の特徴である。 この科⽬では,「主播在線」冒頭約2分間のヘッドラインを材料に,市⺠の回りで何が起きているのか,市⺠が何に関⼼を持っているのかを,⽇本のマスコミによる報道を通さず⾃分の⽿と⽬で直接知り,⽇本の状況とも⽐べながら,あるべき社会の姿を⾃分なりに考えることができるようになることを⽬指す。 【授業までの準備】 授業の前⽇に放送された「主播在線」のヘッドラインについて,MP3に変換した⾳声データとそのスクリプトをその⽇のうちにOneDrive置いておくので,授業に臨むまでに各⾃でそれを⾃分の環境にダウンロードしておく。 【授業】 1.⾳声を元の速度のままで聴く。(授業) 2.スクリプトを読み,ニュースの背景も含めて意味を理解する。(授業) 3.速度を少し落とした⾳声に合わせてスクリプトを⾳読する(シンクロリーディング)。(授業・復習) 4.⼩テスト(空所補充)を実施する。(授業) |
||
授業時間学習 以外の学習 (準備学習含む) |
・授業の前⽇に放送された「主播在線」のヘッドラインについて,MP3に変換した⾳声データとそのスクリプトをその⽇のうちにOneDrive置いておくので,授業に臨むまでに各⾃でそれを⾃分の環境にダウンロードしておく。 ・予習をする必要はないが,それを妨げるものでもない。 ・授業で学習した内容を授業後に1時間程度の時間をかけて深く掘り下げ,復習しておくことが望ましい。また⾳読(シンクロリーディング)を何度も繰り返し,中国語の正しい発⾳を⾝につけながら中国語そのものを⾃分のものにしていってほしい。 |
||
評価方法 |
・単位を取得するためには10回以上の出席が必要。 ・毎回の授業で実施する⼩テストの結果を60%,定期試験の結果を40%の割合で成績を評価する。 |
||
教科書 |
使⽤しない。 授業の前⽇に放送された「主播在線」のヘッドラインについて,MP3に変換した⾳声データとそのスクリプトをその⽇のうちにOneDrive置いておくので,授業に臨むまでに各⾃でそれを⾃分の環境にダウンロードしておくこと。 OneDriveのURLは次の通り: https://kobegakuin-my.sharepoint.com/:f:/g/personal/gm102048_ge_kobegakuin_ac_jp/Et0gWNiV_3VDkmwPj0_GGrMBdXWYwt1K3W95aeXdnhsEcA |
||
参考書 |
北京・商務印書館 ⼩学館 『中⽇辞典 第3版』 ⼩学館 2016年 7500円+税 | ||
特記事項 |
⾼度な中国語⼒は必要ない。意味の解説や⾳読の指導はすべて教員が⾏なう。ナマの中国を知りたい,ナマの中国を⾃分の視点から理解したいという思いのある⼈の履修を歓迎する。 | ||
授業計画 |
第1回:4月9日放送「ヘッドライン」のリスニング・理解・音読(シンクロリーディング)・小テスト 第2回:4月16日放送「ヘッドライン」のリスニング・理解・音読(シンクロリーディング)・小テスト 第3回:4月23日放送「ヘッドライン」のリスニング・理解・音読(シンクロリーディング)・小テスト 第4回:5月7日放送「ヘッドライン」のリスニング・理解・音読(シンクロリーディング)・小テスト 第5回:5月14日放送「ヘッドライン」のリスニング・理解・音読(シンクロリーディング)・小テスト 第6回:5月21日放送「ヘッドライン」のリスニング・理解・音読(シンクロリーディング)・小テスト 第7回:5月28日放送「ヘッドライン」のリスニング・理解・音読(シンクロリーディング)・小テスト 第8回:6月4日放送「ヘッドライン」のリスニング・理解・音読(シンクロリーディング)・小テスト 第9回:6月11日放送「ヘッドライン」のリスニング・理解・音読(シンクロリーディング)・小テスト 第10回:6月18日放送「ヘッドライン」のリスニング・理解・音読(シンクロリーディング)・小テスト 第11回:6月25日放送「ヘッドライン」のリスニング・理解・音読(シンクロリーディング)・小テスト 第12回:7月2日放送「ヘッドライン」のリスニング・理解・音読(シンクロリーディング)・小テスト 第13回:7月9日放送「ヘッドライン」のリスニング・理解・音読(シンクロリーディング)・小テスト 第14回:7月16日放送「ヘッドライン」のリスニング・理解・音読(シンクロリーディング)・小テスト 第15回:7月23日放送「ヘッドライン」のリスニング・理解・音読(シンクロリーディング)・小テスト |
||
申込方法 |